![]() |
||
街 / 希望ヶ丘公園 希望ヶ丘公園は、てんぶす那覇の南にある小さな公園です。公園全体が小高い丘になっています。 ![]() 那覇大綱挽(おおつなひき )で使われる「那覇大綱」を再現したモニュメントがありますが(那覇の大綱、大迫力 希望ヶ丘公園に再現)、てんぶす那覇の裏側の少し分かりにくい場所です。
▼モニュメントの前に、観光案内表示がありました。 ![]() ▼那覇大綱挽の解説表示もありました。同じ説明は、公式サイトでも見ることができます。 ![]() 那覇大綱挽まつりが「毎年10月の体育の日を含む土・日・月の3日間で開催され、二日目は、勇壮な旗頭行列が国際通りを練り歩き、ギネス認定を受けた世界一の大綱挽が、国道58号線久茂地交差点を中心に盛大に行われます(NAHANAVI)。 旗頭行列(うふんなすねーい)が、11:30から14:00まで、国際通りで演舞を披露し、最大イベントの那覇大綱挽は、16:10から、国道58号線の久茂地交差点で行われます(那覇大綱挽 スケジュール)。綱引きには誰でも参加できるそうです。 ![]() ▼公園には結構、急勾配の階段があります ![]() ▼公園の上は少し広く開けています ![]() ▼リュウキュウチシャノキ、絶滅危惧種で沖縄県指定天然記念物だそうです ![]() ▼談笑するおばちゃん達の近くでくつろぐ猫。この猫は、少し前まで、おばちゃんと一緒にベンチに座っていました。人が増えたので場所を譲ったようです ![]() ▼公園東側に駐輪場があります ![]() ▼駐輪場の写真を撮っていたら、猫が鳴きながらすり寄ってきました ![]() ▼公園に居たのとは別の猫のようです ![]() |